道の駅を拠点とした観光振興事業 実施まで
update:2017.03.22
専門家及び行政、観光団体等を対象とした山武市・多古町・芝山町のモニターツアーを実施しました。
モニターツアー後は空の駅風和里しばやまで意見交換会を開催しました。
日にち | 平成29年3月7日(火) |
参加者 | 35名 |
コース | 山武市…道の駅オライはすぬま、守屋酒造 多古町…道の駅多古あじさい館、日本寺 芝山町…道の駅風和里しばやま、芝山仁王尊 |
update:2016.10.14
城西国際大学の学生と3地域の観光・商工関係者等とワークショップを開催
日にち | 平成28年6月28日(火) |
場 所 | 城西国際大学東金キャンパス (水田記念図書館オリエンテーションルーム) |
参加者 | 学生:16名、教員:7名 3地域観光・商工関係者等:37名 |
ワークショップでは、城西国際大学 渡辺観光学部長の基調講演からスタートし、3つの道の駅の駅長による現状紹介、学生による現地視察結果報告があり、その後、3グループにわかれてグループディスカッションを実施しました。
3地域における観光を通じた地域振興や道の駅の果たす役割などについて、積極的に意見交換が行われました。
update:2015.12.15
城西国際大学の学生が11月に引き続き成田空港及び3地域の観光資源を視察
日にち | 12月6日(日) |
場 所 | 成田国際空港(トランジットカウンター、ちばマルシェ等)、道の駅多古あじさい館、多古町コミュニティプラザ、正東山日本寺、妙印山妙光寺 |
参加者 | 学生:15名(韓国・中国からの留学生も参加) |
第1回視察で得られた知見をさらに深めることを目的に、成田空港第二ターミナルでは「Narita Transit Program」の説明を聞き、道の駅多古あじさい館では新装されたレストラン施設の状況や多古町の観光資源である日本寺(にちほんじ)や妙光寺(みょうこうじ)で多古町の歴史や文化を学び、意見交換等を行いました。
update:2015.11.10
城西国際大学観光学部の学生が3地域の道の駅及び地域の観光資源を視察
日にち | 11月7日(土)・8日(日) |
場 所 | 成田国際空港、成田空港 空と大地の歴史館、航空科学博物館、 |
参加者 | 学生:18名(韓国・中国・台湾からの留学生も参加) |
1日目の視察後に研修会をおこない、成田空港地域共生・共栄会議の委員から山武市、芝山町、多古町の観光振興について説明があり、道の駅の駅長から道の駅の運営状況、また、成田国際空港株式会社社員から成田空港の運用状況等についての話しを聞いたのち、活発な意見交換が行われました。
update:2015.10.20
第一次審査、第二次審査(プレゼンテーション)を行った結果、次の事業を「成田空港周辺の共栄につながる協働事業」として選出し、協定書の締結を行いました。
事業名 | 道の駅を拠点とした観光振興事業 |
実施団体 | 道の駅三駅共同事業体 |
事業対象地域 | 山武市、多古町、芝山町 |
事業内容 | ①現地視察 |
●城西国際大学観光学部道の駅プロジェクトURL
http://www.jiu.ac.jp/tourism/project/roadsidestation/roadsidestation_index.html